日航アリビラ、チェックアウトの日。
今日は、朝から曇っていて残念な空模様。風も冷たく、肌寒い感じ。
でも、海の色は相変わらずキレイ♪♪
ベランダで歯磨きをする相方君。
余裕のある男の背中って感じで、かっこいい^^
昨日とは違うレストランで食べた朝食ブュッフェ。
ここも、とっても美味しかったです。
朝から幸せ気分。
この日は土曜日だったのですが、ホテル内でウェディング写真の撮影をしているカップルが。とっても素敵でしたが、新婦さん、やっぱり少し寒そうでした。
白いチャペルとは反対側にあった教会。
落ち着いた雰囲気で、ここで結婚式するのも良いなぁと思いました。
リゾートから離れ、沖縄経済の中心地・那覇にやってきました。
那覇での目的地は、世界遺産・首里城!!
琉球王国の最高傑作とされ、また約450年にわたり政治や外交の中心となった場所です。
案内地図を見ると、結構見所が多そうです。
有名な守礼門は、工事中のため、見られませんでした(涙)
こちらは、世界遺産の登録認定証?のようなもの。
城郭のところを歩いていると、なんだか以前来た事があるような、不思議な感情が沸いてきました…
なんだか…
そう、韓国の水原華城(スウォンファソン)に似てる気がする!?
旦那君も同じ事を思ってたみたいで、二人で笑ってしまいました^^;
ここが、正殿。
焼失したものを復元したそうです。
朱色が鮮やかでキレイ。
入館するには、入館料800円が必要です。
意外と高い…
正殿内部。
1階と2階があるのですが、1階は、国王が自ら政治や儀式を行った場所。2階は、国王以外の男性禁制の場所で、様々な儀式や祝宴が行われたところだそうです。
こちらは、国王が座る場所。
国王が被っていた、王冠的なもの。
とってもゴージャスです。
琉球王国時代、中国との交流が盛んだったせいか、いろんなところに中国文化を取り入れたような部分が見られました。
正殿の窓から見た景色。
街の中に世界遺産がある、という点においても、水原華城(スウォンファソン)とちょっと似ている感じがします。
鎖之間(さすのま)という部屋は、昔、他国の役人などを招き、接待など
もされていた場所。
ここでは、琉球菓子とさんぴん茶(沖縄の伝統茶。味はジャスミンティー)のセットを頂きながら、くつろぐ事ができました。
お菓子とお茶のセット、300円。
係りの方が丁寧に説明してくれ、お茶はおかわりもできます。
素朴な甘いお菓子に、さっぱりとしたさんぴん茶の組み合わせがとってもGOOD^^
私は伝統茶に興味があるので、とっても楽しめました。
ここ、超おすすめです。
係りの方が日本語で説明してくれます。
沖縄の民族衣装でしょうか?とってもキレイ。
旦那君には、ハングルの説明書をくれました。
久しぶりの和室に、なんだかほっとします。
余談ですが、お土産屋さん近くにあるお手洗いの蛇口が、シーサーになっていました^^
首里城を後にして、今日の宿泊先「JALCITY 那覇」へ。
部屋はちょっと小さいけれど、那覇観光の中心地・国際どおりのど真ん中にあって便利だし、とても清潔で気分良く過ごせる部屋でした。
こちらが、国際通り。
とても賑わってます。
とにかく、お土産屋さんが多い!というのが第一印象。
沖縄舞踊を見ながら、沖縄料理を楽しめるお店もたくさんありました。
市場なんかもあって、見所満載です。
ここでは、いろんなものを買い食いして楽しみました^^
沖縄名物の紅芋をつかった「紅芋モンブランソフトクリーム」
色もキレイで楽しめるし、(写真では分かりづらいけど)バニラソフトの下にある甘い紅芋モンブランと混ぜながら食べると、優しい甘さが口いっぱいに広がって、とっても美味しかった!!
東京では、お台場にあるという「カルビープラス」
まさか沖縄にもあるなんて!!
日本全国のじゃがりこもあるし、
カルビープラスだけのオリジナルメニューも!!
ポテりこのチーズ味。
出来立ては温かくて、チーズの味がクリーミーで、パクパクいけちゃいます。
厨房のようなところで、実際に作ってるんですよ~!!
ここは、中国人に人気があるのか、たくさんの人が訪れてました。
面白いTシャツのお店なんかもあり、ウィンドーショッピングするだけでも十分楽しい!!
那覇市内は、モノレールも走ってるんです!!
次回は、これにも乗ってみたいな。
夜は、ホテルの部屋から那覇の美しい夜景が見えて、これにもテンションUPUP♪♪
明日には韓国に帰るんだなぁと思うと、少し寂しい感じもしましたが、最後にこんなキレイな夜景も楽しめて、大満足できました。
昨日まで海に囲まれた静かなところにいたのに、今日はこんな都会の中にいるんだなぁと思うと、不思議な感じ。
沖縄胎教旅行。
初めての体験がたくさん出来て、キレイな景色も満喫できて、親子三人いろんな話が出来て、
本当に楽しく素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。
たくさん撮った写真を見ながら、いつかまたこの時の事を話し、そしてまたここに戻って来られたら良いなと切に願います^^
まずは、Team Tabidog、出産予定日までチーム一丸になって、頑張るぞ!!おー!!
'T_JAPAN' 카테고리의 다른 글
션샤인시티 수족관을 다녀오며.. (0) | 2014.03.02 |
---|---|
コグマ日記-コグマ4ヶ月、日本に行く- (0) | 2014.01.03 |
胎教旅行④-世界遺産・首里城、そして那覇の夜景♪♪- (0) | 2013.03.19 |
너무나 가고 싶었던 츄라우미 수족관으로.. (0) | 2013.03.17 |
胎教旅行③-青い空と白いチャペル- (0) | 2013.03.15 |
胎教旅行②-最高のホテル、そして素敵な胎教ー (0) | 2013.03.11 |
胎教旅行①-初めての沖縄ー (0) | 2013.03.09 |
のんびりお散歩 in神楽坂 (0) | 2013.02.21 |
TOKYO!!② (0) | 2013.02.18 |
TOKYO!!① (0) | 2013.02.18 |
久しぶりに日本で年越し④♪♪-大晦日は福岡タワー&とんこつラーメン- (0) | 2013.01.13 |